ニュース・イベント情報
ニュースイベント情報を月別に見る
ニュースイベント情報を項目別に見るニュースイベント情報を地域別に見る

HOMEニュース・イベント情報>【参加体験】世界農業遺産スタディツアーin輪島市門前

【参加体験】2014年3月9日(日):世界農業遺産スタディツアーin輪島市門前

 石川県、能登4市5町、関係団体で構成する世界農業遺産活用実行委員会では、平成23年度から、世界農業遺産「能登の里山里海」の魅力を体験し、学ぶ、スタディツアーを企業と連携し実施しています。
 9回目となる今回は、輪島市において「能登の暮らしと北前船」をテーマとして、下記のとおりアサヒビール株式会社と合同で実施しました。

 

 

◆總持寺祖院での涅槃団子づくり体験

總持寺ではお寺の案内をしていただいた後、涅槃団子づくり体験をしました。

ちょうど、ツアーの次の日には涅槃会があり、涅槃団子がまかれるため、お寺には鳥や犬などの形に作られた涅槃団子

がたくさん準備されていました。總持寺では40升ものお米を炊いて、この涅槃団子をつくるそうです。

   

 

◆角海家レクチャー&昼食(門前御膳)

角海家では、黒島地区町並み保存会の方々に廻船問屋であった角海家を案内していただきました。

お昼ごはんの門前御膳は、輪島塗の食器に盛りつけられ、メニューは精進料理ということで、肉や魚を使わず、

ふきのとうの天ぷらや、こんにゃくのお刺身、海藻のお汁、にしめなどが並びました。

              

 

◆沈金体験&門前そば試食

 沈金体験では、箸かストラップを選んでいただき、自分の好きなデザインを掘ってもらいました。

 沈金は、模様を掘った部分に漆を塗り、そこに金粉を落として模様をつけます。

 とても細かな模様を掘った方もいて、みなさん思い思いの模様を掘っていました。

 体験の後に試食していただいた門前そばは自然薯を使っており、ツルッとしたのどごしです。         

 

 

 

(チラシ:PDF1.4 MB)

名  称

 世界農業遺産スタディツアーin輪島市門前

日  時

 平成26年3月9日(日) 8時00分〜18時00分

主  催

 アサヒビール株式会社/世界農業遺産活用実行委員会 

協 力

 門前食文化協議会

発着地

 JR金沢駅西口(大型バス1台で移動) 

内 容

 

  @總持寺での涅槃団子づくり体験

 禅の中心であり発信地である總持寺祖院で、門前の歴史を感じ、涅槃団子づくり体験を通じて

 門前の文化・風習を学びます。

  A角海家レクチャー&昼食(門前御膳)

 現存する黒島の代表的な廻船問屋住宅である角海家住宅から北前船と禅の歴史を学び、

 門前の食文化が詰まった精進料理を食し、禅の里を丸ごと堪能します。

  B沈金体験&門前そば試食

 輪島塗の伝統的な絵付け技法「沈金」を体験します。また、周辺の山々で採れる自然薯をつなぎに

 使った名物・門前そばを試食します。

 

参加者

 ペア20組40名(応募67名の中から抽選で決定)

参加費

 1人3,000円

お問合せ

 

 アサヒビール株式会社

 金沢市昭和町16-1 ヴィサージュ11F

 電話:076-222-5555

 

 世界農業遺産活用実行委員会

 金沢市鞍月1-1 県里山創成室内

 電話:076-225-1478  FAX:076-225-1479  メール:satoyama@pref.ishikawa.lg.jp