石川県、能登4市5町、関係団体で構成する世界農業遺産活用実行委員会では、平成23年度から世界農業遺産「能登の里山里海」の魅力を体験し、学ぶためのツアーを企業とともに実施しています。
                                   今回は、能登の復興を後押しすべく、アサヒビール株式会社とともに下記のとおりツアーを実施することとしており、このたび参加者の募集を開始いたします。
                                  
                                  チラシのダウンロード(pdf:3.7MB)
                                  
                                  
                                  
                                    
                                      | 名称 |  世界農業遺産スタディバスツアー   〜行って、聞いて、感じる。能登の今にふれる旅〜 | 
                                    
                                      | 開催日時 |  2025年9月21日(日)7:40〜17:55 | 
                                    
                                      | 主催 |  アサヒビール株式会社、世界農業遺産活用実行委員会、石川県 | 
                                    
                                    
                                    
                                      | 発着地 |  JR金沢駅 金沢港口(西口) | 
                                    
                                      | 内容 |  @妙成寺  A能登金剛遊覧船  Bいこいの村能登半島(昼食)    CHappyLeaf&古民家こずえ  D道の駅とぎ海街道 | 
                                    
                                      | 定員 |  ペア15組30名(応募多数の場合は抽選) | 
                                    
                                      | 参加費 |  4,500円/名 | 
                                    
                                      | 応募期間 |  2025年8月18日(月)〜8月31日(日) | 
                                    
                                      | 応募方法 |  必要事項(参加者名、ご住所、年齢、電話番号、応募動機(当ツアーに参加経験の有無)、食物アレルギーをご記入の上、Eメールにてお申し込みください。   ※ご応募は、原則2名1組にてご参加いただける方。  ※満18歳未満の方の参加については保護者同行の上、小学生以上の方に限らせていただきます。  ※お一人での応募をご希望の場合は下記お問い合わせ先へご連絡ください。 | 
                                    
                                      | 当選者発表 |  厳正な抽選の上、当選者には事務局より電話にて連絡いたします。 | 
                                    
                                      | 応募宛先・旅行内容に関する問い合わせ先 |  (Eメール宛先)kanazawa@or.knt.co.jp
   (問合せ先)    近畿日本ツーリスト梶@金沢支店     世界農業遺産スタディバスツアー事務局    電話:076-232-0571    (受付時間10:00〜17:00 ※土・日・祝を除く) |